コーチング内容

コーチングセッションではどのようなことについて話せますか?

当コーチングは次の 3 つの領域に焦点を当てています。

・自己認識&自己成長

・人間関係の健全な境界線

・心の健康とストレス管理のコーチング

3つの領域(※)には共通する部分が多くあり、たとえ特定のテーマからコーチングを始めた場合でも、途中で取り組みたいテーマを変更することはいつでも可能です。

日常は常に変化していて、何を大切に感じるかもその時々で変わっていくもの。
優先順位が変わるのはごく自然なことであり、それに柔軟に対応できるのがコーチングの良さでもあります。

自己認識と自己成長のコーチング

自己認識と自己成長のコーチング

【こんな方におすすめ】

  • 目標や理想はあるけれど、考えがまとまらず、まずは頭の中を整理して目標を明確にし、実際に行動に移していきたい方
  • 「目標達成」そのものよりも、まずは目標に向かって進める自分になりたいと感じている方。
     そのために、自分の心の状態や物事の捉え方を整える必要があると感じている方

セッションでは、人生の目的や役割、能力、才能についても自由に話し合うことができます。
恐れや不安、心配を乗り越えて前に進むためには、時に新たな「動機」が必要になることもあります。

コーチングのプロセスを通じて、現実的に前進できるよう丁寧にサポートしていきます。
日常は常に変化しており、その中での「日々の選択」が、これからの人生を形作っていきます。

セッションの中では、鋭く本質に迫る問いかけ(パワフル・クエスチョン)を通じて、自分自身への理解を深め、より良い判断ができるよう導いていきます。
漠然とした不安やモヤモヤにはしっかりと輪郭を与え、目指す方向を明確にし、行動に移すエンジンをかけられるよう引き出していきます。

また、必要に応じて以下のようなワークやアセスメントも取り入れながら進めていきます:

  • ライフサークル(人生のバランスを可視化するアセスメント)
  • 自己発見ワークシート(人生の比喩/目的/理想の生活/その実現に必要なコスト/目標設定 など)
  • 自己認識のための各種アセスメント

対人関係の「境界線」コーチング

【こんな方におすすめ】

  • 他者の言動にイライラしたり、葛藤を抱えやすく、人間関係を見直して、より健やかな関係を築いていきたいと感じている方
  • 家族やまわりの人のことに追われ、自分のことに集中できず、「適切な境界線が必要だ」と感じている方

日々、配偶者や親、子どもなど、他の人のことで手一杯になっていて、
「自分のことは後回し」になっていませんか?

自分のニーズや願いに目を向けることができず、
心も身体も疲れ切ってしまっている方も少なくありません。

まずは、自分と他人の間に健全な境界線を持つことから始めましょう。
「自分を守る」ことは、わがままでも冷たいことでもありません。
むしろ、誰かに優しくあるためにも、自分自身を大切にすることが必要です。

ときには「NO」と伝える勇気が必要かもしれませんし、
今までとは違う態度や反応を選ぶこともあるかもしれません。
そして、自分では変えられないことを手放す選択も、あなたを楽にしてくれるかもしれません。

人のために尽くすことは素晴らしいことですが、
本当に他人に力を届けられるのは、自分が満たされているときです。
まずは、あなた自身の幸せや豊かさを大切にすることから始めていきましょう。


必要に応じて、次のような内容について一緒に考えていきます:

  • 特定の関係性における「健全な境界線」の見直し(例:母親、配偶者、兄弟など)
  • 現実に向き合い、「変えられること/変えられないこと」の仕分け
  • 相手との日常的なやり取り(会話や反応)を見直し、より具体的な境界線を設けるための工夫

心の健康とストレス管理のコーチング

【こんな方におすすめ】

  • つい自分に厳しくしてしまい、内なる批判の声に苦しさを感じている方。もっと心からの解放感や自由を感じたいと思っている方
  • 過去の失敗やネガティブな思考、他人からの評価・比較に縛られず、自分をもっと好きになり、前向きな変化を起こしたい方
  • 完璧主義の傾向があり、自分を受け入れ、もっと寛容な心で安定的に行動していきたい方

常に頭の中に漠然とした不安や心配が渦巻いていたり、
「自信が持てない」「何かが足りない」と感じていませんか?

コーチングでは、そうした感情や思考の背景にある“心の歪み”を少しずつ整え、
本当に取り組むべきテーマを明確にしていきます。

希望を持てる選択肢は、見方を変えていくことで必ず見えてきます。
誰かのようにならなくてもいいし、環境や他人が自分を変えてくれるのを待つ必要もありません。
今の自分を受け入れ、そこに満足できるようになること。それは、日々を穏やかに、充実して過ごすための大きな力になります。


必要に応じて、以下のようなテーマを一緒に探求していきます:

  • ポジティブ心理学の視点から自分を見る
  • 自己責任と健全な自尊心
  • 「不安のデトックス」:頭の中のぐちゃぐちゃを片づける
  • 恐れとの向き合い方
  • 想像力を使って、望む自分へ変化する力を育てる

サービス料金

コーチングスタイル

忙しい生活に合わせて、より便利で使いやすいサービスを目指しています。 コーチングのプロセスに関してよくある質問をいくつか紹介します。

どうやって実施しますか?

・オンラインセッション: セッションはオンラインで実施されます。 メッセージのやりとりは、Eメールを使います。ビデオ通話(音声通話)は、基本的にGoogle Meetを利用します。LineやZoom/Skypeなど、お好みのビデオツールに変更することも可能です。

・1 時間のセッション: 各コーチングセッションは約60 分です。 各回のセッションが終了するまでに、次回までのアクションを明確にしていきます。

・ミーティングスペース:コーチングセッションは、快適でリラックスできる部屋で実施することをおすすめします。 配偶者や両親が部屋にいると、気が散ってしまうかもしれません。可能であれば、 一人になって集中できる空間がおすすめですが、もちろん、他の人が同室にいても大丈夫です。また、事情で最初から画面をOFFにすることも、途中でONやOFFに切り替えても大丈夫です。

・フォローアップメール: セッションの後、次回日程のフォローアップメールが送られます。また、セッション中に話された内容で、必要に応じて、テーマに沿う必要な資料やワークシートを共有する場合は、セッション後にメールを送信します。次回のセッションまでに予約の変更や確認したいことがあれば、メールを送ることができます。

コーチングセッションはどのようにスケジュールされますか?

・柔軟なスケジュール: 定期的にスケジュールすることも、スケジュールを状況に応じて柔軟に設定することもできます。 一人ひとりの過程は、ライフステージ、日常の状況、個人的な背景によって異なります。 セッションを一旦停止して、これまでのことを振り返り、確認したり、行動により多くの時間を費やすこともできます。 逆に、迅速にフィードバックやサポートを得るために、より頻繁にセッションすることも可能です。

・次回のスケジュール設定: コーチング セッションを開始するときに、定期的なミーティングを選択した場合は、変更の連絡がない限り、事前に組んだ定期スケジュールで進みます。進めていく中で、その都度、次回のスケジュールを決定することもできます。都度スケジュールを決めていく場合は、各セッションの最後に、次回のスケジュールを話し合います。

次回のセッションまでの間に連絡をとることはできますか?

もちろんです。質問等、メールを送ることができます。

セッションには何が必要ですか?

コーチングセッションが始まる前に、ノートと筆記用具を準備することをおすすめします。 セッション中に気づいたことや、やろうと決めた行動を書き留めることができるためです。 セッション中、コーチから質問し、振り返ってもらう機会は沢山あります。

書くメッセージ相談とは何ですか?

書くメッセージ相談は、相談内容について指定の期間をメールでやりとりします。2日以内に返信します。まとまった時間をとるのが難しい方、書くことによって自分の状況を整理したい方、コーチングセッション前にやりとりをしたい方やトライアルしてみたい方におすすめします。

予約フォーム

継続コース(3か月以上)をご希望の方へ

3か月以上の継続コースでのコーチングにご興味がある方は、まず「初回確認セッション(50分・無料)」をリクエストしてください。このセッションでは、コーチングがご自身に適しているかどうかを一緒に確認していきます。

コーチングはパートナーシップです。良い結果を得るためには、「相性」「信頼関係」「取り組む意欲」が大切になります。初回確認セッションの後に、継続して取り組むかどうかをご検討いただけます。

ご予約後、日程調整に関するメールをお送りします。当日のビデオ通話リンクなども、すべてご記入いただいたメールアドレス宛にご案内いたします。

下記フォームの「メッセージ欄」には、取り組みたいテーマなど、事前にお知らせいただきたいことがあればご自由にご記入ください。


単発セッションやメッセージ相談をご希望の方へ

単発のコーチングセッションや、メッセージでのご相談をご希望の場合は、確認セッションなしで直接お申し込みいただけます。ご希望の期間をお選びください。お申し込み内容を確認後、詳細に関するメールをお送りします。

    ご記入いただいた個人情報は、セッションの予約にのみ使用されます。